🎼神々の宿る世界樹 ~機神(おに)たちのユグドラシル~Ψ

神仏を敬い鬼神を祀る機神教団の色々アウトな地下迷宮です。尚、オフィシャルサイトでは御座いませんので神社仏閣の擬Zi化につきましてはタカラトミー様ならびに神社仏閣関係者様からの苦情がありしだい画像を消去いたします。

裾野市 赤子神社 YZ-61S

🎼可能性への扉。

f:id:jonjonino7:20190506015648j:plain

SPEC・・・・<名前>アカゴ神社 Ψ祭神 手力雄命&高照光姫命 ∞アカシックレコード 🔷祭り🔷10月10日(変更あり)
 《発掘地》〒410-1102 静岡県裾野市深良715
・・・・赤子神社は上原、新田両区の氏神であり、上原団地区民も準氏子となっている。天文2年7月(今から400年以上前)に再建され、天手力男命(アメノタジカラオ)と高照光姫命(タカテルヒメ)の男女2体の神を祭神とする。“力強くて良い子を育てよう”との意味があるようだ。氏子総代は上原・新田から選出され、祭礼は上原と新田とで交互に行っている。
 再建当時は近くの西安寺の住職が鍵取り(キー・キーパー)を務めていた。慶応4年頃(約140年前)には免地を有する天田上の主要な神社で、戦時中は「応召兵歓送」が行われた。昭和2年に深良小学校に建立された忠魂塔は、戦後GHQからの処分を逃れる為、昭和28年までここに移設され隠されていた。祭礼は10月10日で、「体育の日」であったが、近年は祭日が日々変わるため、上原・新田両区長の話し合いで日曜日か翌日の体育の日に祭典が行われる。当日は、出店も出て子供からお年寄りまで楽しい1日を過ごしている。
 子供会は赤子神社宮司によるお祓いの後、子ども御輿で各地区を練り歩いている。
            (深良地区の文化財めぐり)


ニックネームは「あかごさん」。昔は子供相撲、芝居、映画、ソフトボール大会や花火などを定期的に行っていたが、テレビ普及以降は花火大会を行う程度に。子供御輿は健在。また、シークレットな祭りとして、上原(この集落)のみのカザマツリと赤子講がある。



~ ∇ ~  ☯️ 言い伝え ☯️ ~ ∇ ~

毎夜この地に光が出て、道行く人が不思議に思って近づいてみると、男女二体の神像が見つかった。その後、永禄年間(1558~1570)に甲斐の虎、武田信玄が攻めて来た時に、その御神体が無くなったが、安永六年(1777)に再び男女二体の神像が見つかったという。男神の方を手力男命(タジカラオ?)、女神の方を高照光姫命イザナミ)とされ、一社に二体の神像というのは珍しいという。
裾野市史七巻 資料編民俗より)
でも・・・・沼津の楊原神社は男女三体なんだよなあ🎵


      ☯️超・古代世紀☯️

御祭神の1人、高照光毘女命(タカテルビメノミコト)は大国主命の実の妹であり、三島明神である事代主命の妃。 

機体解説: 三嶋神族ゆかりの伊豆半島韮山のニラがニライカナイ(ねの国)から来ている事を考え合わせれば本機体は「子之神」の秘術を信奉していた北条一族に縁のあるものであり、残党により密かに整備とチューンナップが為されて来たことが伺われる。
 合祀されず単体で存在している点も見逃せない。
         






 
















f:id:jonjonino7:20190428233349j:plain

遥か昔、西の大陸から伊豆半島へやってきた民は富士山の見える一帯を神々の楽園「スーリヤ」と名付けた。スーリヤとは彼等が信仰していた太陽の女神様こと。・・・・後の駿河国である。

そして裾野市のバイト先から御殿場まで歩いて見た結果がこちらw

f:id:jonjonino7:20190428235952j:plain

 
異世界への扉は常に変な場所にある。さあゆるーく冒険だー(棒読み)
f:id:jonjonino7:20190429000333j:plain

裾野市御殿場市まで夜勤明けで攻略中🎵
適当にピックアップしてみます。
f:id:jonjonino7:20190429000501j:plain

この辺は多分、深良というところ。
国道246と旧道の分岐点。

f:id:jonjonino7:20190429005826j:plain
・・・・から少し奥に入った田園地帯。
そこにこの変わった神社があります。

f:id:jonjonino7:20190429010035j:plain

赤子神社。何が祀られているのか皆目見当はつきませんが、御利益は何となくわかりますね?

f:id:jonjonino7:20190429010205j:plain

遠方に富士山と愛鷹山が見えます。愛鷹山には巨石文明の古代遺跡があるそうで、いつか行ってみたいですね。いや、この距離ならば

行こうと思えば行けますかね。
熊が出没するらしいので恐ろしいことこの上ないですが(((^_^;) 確か行く先々の森の茂みから凄まじい異臭がし始めたら、熊にロックオンされたサインとか。

f:id:jonjonino7:20190429010502j:plain
ニノ鳥居。ちなみに鳥居の本来の役割は、人々を導く鳥達を止まらせ常駐させる止まり木。らしい。
鳥が飛んで行く方向を見れば安全地帯が分かるからとか。
f:id:jonjonino7:20190429215835j:plain

赤子神社。おそらく妊婦さんが参拝する神社❗

f:id:jonjonino7:20190429220644j:plain
はい、では拝殿の前で鐘を鳴らしお辞儀を二回して手を叩いて参拝❗・・・・・って思うじゃない?

ここは違うんですよ。ここは。

f:id:jonjonino7:20190429220840j:plain

扉を開いて、拝殿の中に入り参拝する珍しいシステム。
f:id:jonjonino7:20190429220950j:plain

少なくとも私は初めて見ましたぞ?こんな形式。
f:id:jonjonino7:20190429221139j:plain
拝殿の中からこの本殿(神が直接降りる場所)を拝む。
f:id:jonjonino7:20190429221343j:plain

内部へ↓
f:id:jonjonino7:20190512221756j:plain
それにしても名前からは想像がつかないほど立派な社殿です。
f:id:jonjonino7:20190429221542j:plain

裏の森。貫禄たっぷり
f:id:jonjonino7:20190429221654j:plain
以上、裾野市深良の赤子神社でしたー。

f:id:jonjonino7:20190429221751j:plain

といった感じで愛鷹山の麓、裾野~岩波間にもなかなか変なものが多いですな。信仰とか史跡とか石仏群とか。 なんだか静岡県は脚光を浴びないその辺のド田舎ほど、得体の知れないブツが沢山ありますねー。

と、言うことでしばらく探索の拠点をこの辺に移そう!(^-^)/

ゾイドタカラトミーならびにコトブキヤの商品です。

f:id:jonjonino7:20190506020638j:plain